昨日は人生初の大相撲観戦に両国国技館まで行ってきました。
20数年前に亡くなった祖父が強烈な大相撲ファンで
いつも身体を揺すりながら興奮して観ていましたので
その影響で私も自然と好きになりました。
しかしふと考えてみると、一度も生で観戦していないことに気づき
急いでチケットを取り、この日が実現しました。
今場所は横綱の白鵬が休場のうえ、今一番人気の貴景勝や
巨漢の逸ノ城も休場で大変残念だったのですが
それでも両国駅を降りると大相撲ファンで大混雑していました。
年配の人に混じって若い女性ファンや外国人も目立ちました。
館内中に熱気が満ちていて、肉体のぶつかり合う音、
関取の気合いがもの凄かったです
やっぱりテレビでは感じられない生観戦の良さがありました
先週は東京オリンピックのチケットの予約も入れました。
当選するか分かりませんが、今から楽しみです