ワーク・ライフ・バランス
昨日は新年度初日ということで、あちこちで入社式があったようです。 夜のニュースでこぞって伝えていました。 テレビの取材を受ける数人の新社会人の口から 『ワーク・ライフ・バランス』という言葉がありました。 改めて調 ...
野球小僧に戻る
二週間に渡ったWBCが終わりました。 今大会は私にとって感動の連続でした。 生で大谷選手の大ホームランを観られたこと、 準決勝でのまさかの大逆転劇、 そして最後の最後にトラウトとの対戦が実現するなんて まさに私の夢に描いていた瞬間でした。 ...
WBC観戦記
昨日の午後は臨時休業をいただき 東京ドームへオーストラリア戦の観戦に行ってきました。 待ちに待った生の大谷選手の初応援です! 3時過ぎには現地に到着 それまでニュースであったように、ドーム周辺は凄い人だかり 特にグッズ売り場は ...
花粉症とWBC開幕
昨年は初めて耳鼻科で薬を処方してもらったので 快適に花粉症を乗り切ったのですが 今年は飛散量が多いので、同じ薬を飲んでもダメで 夜中にくしゃみが止まらず、きっと近所迷惑しています(笑) あと一ケ月じっと耐えるしかありませんね。 ...
次は野球の番だ
いよいよWBCのメンバーが決まりました。 間違いなく日本史上最強チームだと思います。 そして今頃、日本中の野球ファンが監督でもないのに 先発メンバーと投手ローテーションを一生懸命考えているのでは ないでしょうか? 私も考えています(笑) こ ...
うーん残念、しかし・・
サッカー残念でした。 前回に続き、もう一歩で目標のベスト8に届きませんでした。 それでも(にわかファンも含めて)全国民を喜ばせてくれました。 昨夜の成田空港での選手達の表情を見ても 晴れやかさが伝わってきました。 また4年間は長いですが、次 ...
ジャイアントキリング再び!
昨日のスペイン戦は驚かされましたね。 奇跡と言ったら選手たちに怒られるかもしれませんが ドイツに続いてスペインまで撃破したんですから・・ まさに「ジャイアントキリング再び!」でした。 世界中のサッカーファンを驚かせたでしょう。 私も早朝から ...
こちらも楽しみW杯
いよいよワールドカップが始まりますね。 ここのところ、大谷選手やWBCの野球の話題ばかりを書きましたが 私はサッカー観戦も大好きです。 ワールドカップと言えば ドーハの悲劇から始まって色々な場面を思い出しますが やっぱり前回の ...
WBCが楽しみ過ぎる
大事なことを書き忘れていました。 実はWBCのチケットが当選しました。 3月12日東京ドームでのオーストラリア戦です。 席はバックネット裏2階の3塁側なので 1塁側の日本代表のベンチが良く見えると思います。 昨年の東京五輪のチ ...
今年も大谷ロスの季節
今日でメジャーリーグ大谷選手の今シーズンの全日程が終わりました。 MVPを獲得した昨年に続き、今年も二刀流での大活躍の一年でした。 最後の試合に投打で規定回数と規定打席を両方クリアし 大リーグ史上初の快挙だそうです。 これが二刀流としての本 ...