プライベート

探し始めた叔母の介護施設ですが

昨日さっそく申し込みをしてきました。

 

施設の数がとても多い中で、条件を色々と話し合いましたが

現在の叔母は完全に自立して生活出来ているので

買い物や散歩を楽しめて退屈しないような

街中の施設の方が良いだろうということになり

であれば、ということで先日一度見学した施設に決めました。

 

しかし、申し込んだ事を叔母に伝えると

今度は移住をすること自体に、急に不安を感じ始めたようでした。

 

叔母は性格的に人との関わりが得意でなく

一人、二人の友人としか付き合いが無いようです。

なので妻としては「孤独死だけはさせたくない」という一心で

今回の移住を進めているわけですが

叔母としても、いざとなると高齢での移住が何かと不安なのでしょう。

 

その不安を乗り越えて

早く安心して穏やかに暮らせる日が来ることを願っています。

 

 

不動産売買専門(仲介・買取) ふじみ野市不動産センター

プライベート

昨日は北本市と桶川市の介護施設へ

初めての見学と相談に行ってきました。

 

81歳になる妻の叔母には子供がいなく

横浜で一人暮らしをしていて

少しずつ生活にも不自由し始めているので

実家のある桶川周辺へ呼ぼうとしているからです。

 

私と妻の両親は80歳超えて4人ともに健在ですが

今までは送り迎えや簡単な手助けくらいしかしていなく

もしもの時のために介護関係の本を読んだりして

多少勉強は始めていますが

本当の介護現場というものを、まだ知らないので

今回は良い経験だと思い、見つける手伝いを買って出ました。

 

初めての訪問の印象としては

やはり一長一短があり

もう少し事前に条件を絞らないと

なかなか決められないな、という感じでした(家探しと同じですね)

あとは予算との兼ね合いもあります。

どの施設も叔母の年金だけでは賄えそうもなく

貯金の切り崩しは必須になるでしょう。

 

しかし、まだ今の所は生活は出来ているので

焦らずにじっくり進めて行こうと思います。

 

 

不動産売買専門(仲介・買取) ふじみ野市不動産センター