よもやま話

早いもので、今年も年の瀬を迎えました。

皆さんにとって、どんな一年だったでしょうか?

私は、というと

私生活では、娘も息子も独立した後

夫婦二人+チワワの少し寂しい環境にも慣れて

のんびりした毎日を過ごしました。

仕事面では、マイペースながらも

お客様から頂いた案件の一つ一つにじっくりと向き合って

丁寧な仕事が出来たかなと思います。

でも何と言っても、健康で暮らせた事が一番でしょうか?

来年も、ぜひそうありたいと願います。

 

さて当社は、12/28(土)~1/3(金)まで冬季休暇を頂きます。

その間リフレッシュして、また年明けに頑張って行く所存ですので

引き継ぎよろしくお願いいたします。

どうか良い年をお迎えください!

 

 

地元での不動産売買なら ふじみ野市不動産センターへ!

仕事のこと

━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇事前相談会で聞かれたこと◇

━━━━━━━━━━━━━━━━━

当社で行っている事前相談会の中で、お客様から直接聞かれたことや

共通で疑問に思われていることを、極力分かりやすくコラムにまとめて

毎月定期的に掲載しています。不動産の売却や住み替えにお役立てください。

 

■先月の相談会で聞かれたこと■

━━━━━━━━━━━━━━━━━

Q 相続した田舎の土地を、隣人へ個人間で売買したいと思うが

━━━━━━━━━━━━━━━━━

■お答えした内容■

数年前に相続した田舎の土地を、隣人から購入したいという申し入れがあり

費用を抑えるためにも不動産業者へ仲介を依頼しないで

自分達だけで売買をしたいのだが、実際のところ可能なのか?というご相談でした。

 

このように知り合い同士や親族間で、売主・買主・物件が既に決まっており

後は売買契約書を作成して名義変更の登記を申請するだけ

というケースもあるかと思います。

そのような場合では、売主と買主の個人間だけで不動産売買をすることは十分可能です。

一般的には、不動産業者が両者の間に入って仲介という形で取引をお手伝いしますが

「業者が仲介に入らなければならない」という決まりがあるわけではありません。

 

しかし、トラブル回避のためにも売買契約書だけは作成しておくことをお勧めします。

作成にあたっては、ネット上で出回っている契約書のテンプレートを流用する方法もありますが

難しい場合には司法書士に簡単な契約書の作成を依頼することも出来ます。

 

ただし、購入する人が住宅ローンを利用するといった場合には

銀行のローン審査において売買契約書だけでなく

通常、不動産業者が物件の調査を基に作成する重要事項説明書(物件の説明書)

の提出が必要になる場合があるので、個人間だけでの不動産売買は難しいかもしれません。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

以上。参考にしてみてください (^^)v!

*なおバックナンバーは下記ページよりご覧ください

売却に役立つ情報をたくさん掲載しています。

https://www.skfudousan.com/sell/consul_faq.html

 

地元での不動産売買なら ふじみ野市不動産センターへ!

プライベート

昨日は31回目の結婚記念日でした。

あの日から、そんな時間が経ったかと思うと驚きです。

途中に特に大きな危機もありませんでしたので

お互いが我慢強いのか、相性が良かったのかどちらかですね。

 

我が家では記念日だからと言って特にイベントもなく

プレゼント交換をするわけでもないのですが

昨日は定休日で天気も良かったので

佐野のアウトレットへ出掛けてきました。

 

妻はウインドゥショッピングが大好きなので

交通の便の良い入間や佐野には時々出掛けるのですが

私の方は全くもってオシャレに興味が無い人間なので

どうもこういう場所は苦手です。

ただ「お金が掛からない人で良かった」と喜ばれますが(笑)

 

いつもそうですが、昨日も集合時間と場所だけ決めて

自由にウォーキングしたり、コーヒー片手にベンチに座って

人の流れを見ながら、ぼーっとしていました。

実は、そんな時間の過ごし方が嫌いでは無いというのを

最近になって気付いたのですが・・

 

昨日は、そんな記念日でした。

この先40年、50年と大きな揉め事もなく

上手くやって行ければ良いですね。

 

 

不動産売買専門(仲介・買取) ふじみ野市不動産センター