7月21日(木)
昨夜、大橋巨泉さんの訃報を知りました。
「クイズダービー」「世界まるごとHOWマッチ」と大好きなテレビ番組でした。
でも私の人生に少なからず影響を与えたのでは?と思っているのが
この「人生の選択」という本です。
好きに生きてこそ人生だ!
仕事や会社にしばられるな。
巨泉流生き方のすすめ。
大人気の司会業を56歳でセミリタイア。
春・秋は日本、夏はカナダ、冬はオーストラリアに住む快適生活。
ゴルフ・釣り・ジャズ・旅行・読書等の趣味に生きる。
当時、海外にかぶれながら、毎日の窮屈なサラリーマン生活に少し
嫌気がさしていた私にとって、ちょっと衝撃的な内容の本でした。
今その本を広げてみると、初版発行が2000年4月
ちょうどその頃読んだと記憶しているので
私の脱サラ(2002年3月)にも影響しているように思います。
私は今年で55歳。
今の置かれている状況を考えると、来年56歳でのセミリタイアなど
とても想像できません (笑)
でもこの本の中にあった、人生に対する考え方や見方。
とても心に残っていて、これからも参考にしたいですね。
また、好きに生きるための優先順位が書かれています
1.まず健康(そのための禁煙)
どんなに成功しどんな富に恵まれても、それでなくても
体力の落ちる後半生は、健康を伴わなければ惨めである。
確かにその通りだと思います。
健康には気をつけていきたいですね
ふじみ野市での不動産の購入と売却なら ふじみ野市不動産センターへ