仕事のこと

今日は早起きをして

空家の売却を依頼されたお客様のお宅に伺ってきました。

場所は東京の町田市。

東上線、武蔵野線、中央線、横浜線と乗り継ぎ

「淵野辺」という駅まで行ってきました。

ここら辺は馴染みがないですねぇ

おそらく横浜線に乗ったのも初めてではないかと思います。

ただこのブログでも時々書くように

私の趣味は街歩きで、初めての街をブラブラするのが好きなので

遠くても全く苦になりませんでしたね。

ここには、青山学院の相模原キャンパスがあるんですね。

学校名の入ったジャンパーを着た学生を何人も見かけました。

週明けには物件調査をして、売り出しの準備に掛かりたいと思います。

 

不動産売買専門(仲介・買取) ふじみ野市不動産センター

地域情報

今日は第13回ふじみ野市新春ロードレース大会が開催されました。

毎年この大寒の時季に行われ、とても寒い中での観戦になりますが

今日は天気も良く寒さも和らいでのマラソン日和でした

午前9時にまずは親子レースからスタートし

小学生、中学生、一般へと続きますが

私は10時から相談会のご予約がありましたので

初めの親子レースだけ観戦して戻りました。

中にはバタバタでゴールしていたご父兄もいらっしゃいましたが

皆さん一生懸命に、しかも楽しそうに走っていました。

そして、たくさんの子供達も集まり元気な応援の声が響いていました

この光景だけ見ていると、とても少子化なんて感じがしませんね。

 

ふじみ野市ではこのロードレースだけでなく

夏のまつりや公園での各種催し物がよく開催され

それぞれが大変盛り上がっています

特に上福岡では、近年マンモス団地の再開発の影響もあり

子育て世代がとても増えてきているようで、活気さえ感じますね

こういう催しも一役買っているのではないでしょうか?

 

不動産売買専門(仲介・買取) ふじみ野市不動産センター

よもやま話

本日はふじみ野市の成人式です。

地域を分けて午前と午後に二回行うようです。

かく言う我家でも、息子が晴れて成人式を迎えました。

これまでお世話になった方々に改めて感謝ですね

式が終わり、友達との久しぶりの再会で

思い思いに楽しんでいる様子の写真が送られてきました。

何かと暗い話題が多い今日この頃・・・

彼らを見ているとそんなことは微塵も感じさせず

頼もしく、まさに前途洋洋ですね

 

不動産売買専門(仲介・買取) ふじみ野市不動産センター

仕事のこと

開業当時に新築戸建購入のお手伝いをさせて頂いた

お客様から突然の電話がありました。

当時は火災保険の代理店もやっていたので

その保険内容についての問い合わせでした。

話をお聞きすると、正月早々に空き巣に入られたとのこと。

1階の鉄格子とガラスを切って侵入し金品を盗まれたそうです。

保険会社とのやり取りで、家財保険にも入っていたつもりが

建物保険だけだと担当者から言われたそうです。

その後、私が直接保険会社と何度か連絡を取り合った結果

担当者側のミスだったことが判明し、無事家財保険も出ることになりました。

昨夜はご主人が、わざわざ手土産持参でお礼にまで来てくださいました。

しかし、保険は出るものの空き巣に入られたショックは

まだまだ残っているようで、とてもお気の毒でした。

他にも正月を狙った空き巣がとても多かったようです。

皆さんもくれぐれもお気を付けください。

 

不動産売買専門(仲介・買取) ふじみ野市不動産センター

よもやま話

新年明けましておめでとうございます。

皆様はどんなお正月をお過ごしだったでしょうか?

私は新年会で出かけたくらいで

相変わらずの寝正月を過ごしてしまいました

 

昨年は景気回復の話題を耳にしながらも

なかなか実感できなかった人が多かったと言います。

今年はそれが実感できて明るい一年になってもらいたいものですね。

 

当社は本日より通常営業しています。

今年も引き続きよろしくお願いいたします

 

 

不動産売買専門(仲介・買取) ふじみ野市不動産センター