よもやま話

とうとう今日で冬季オリンピックも終わりですね。

 

毎日ワクワクしながらテレビに釘付けでした。

 

今回は政治が見え隠れし残念な部分もありましたが

 

日本人が大活躍しましたし

 

時差も少なく毎晩生中継で観られたので

 

日本中で大盛り上がりでした

 

たくさんの名場面が頭に残っていますが

 

私がとても興味を持ったのが

 

スピードスケート団体パシュートという種目です。

 

メダリストを揃えてきたライバルのオランダに対し

 

個々の力では及ばない日本のチームが

 

束になって挑んでの楽勝でした。

 

面白い種目だなぁと思って観ていました

 

勤勉さ、真面目さが売りの日本人にとっては

 

うってつけの種目な気がします。

 

 

 

また、裏番組では卓球の世界大会をやっていて

 

こちらは女子高生コンビが大活躍とか・・

 

2年後の東京オリンピックが本当に待ち遠しいです

 

 

“5人”で掴んだ金メダル・押切美沙紀・平昌オリンピック 女子団体パシュート

 

 

 

不動産売買専門(仲介・買取) ふじみ野市不動産センター

地域情報

昨日は新河岸に用事があり

暖かかったので自転車で出かけました

そして駅周辺が変わっていたのには驚きました

だいぶ前から駅周辺の再開発が進められてきましたが

それに伴い、昨年末に新しい駅舎がオープンし

駅の両口には駅前広場が出来て東西に太い道路が開通し

特にこれまで住宅街で道も狭かった東口には

新しい道路があちこちに延びて

10年前の地図とは全然様変わりし迷ってしまいました

 

私も新河岸には20年前まで住んでいましたが

新河岸は川越と上福岡に挟まれてなかなか発展せず

駅舎もとても小さく、田舎駅そのものでした

ようやく新河岸住民の長年の願いが叶った感じですね

 

今までマイホームを探すお客様も

新河岸駅というと少し敬遠されていた方も見受けられましたが

これだけ駅周辺がキレイになると

少しずつ人気も出てくるのではないでしょうか?

これから狙い目かも知れませんね

 

詳しくは市のHPへ

↓ 新河岸駅東口

 

不動産売買専門(仲介・買取) ふじみ野市不動産センター