プライベート

昨日は娘の卒業式があり

有楽町の東京国際フォーラムまで行って来ました。

私が脱サラしてこの仕事を始めたのと同時に娘が小学校に入学し

それ以来、仕事柄なかなか学校行事には参加できず

全て妻に任せてきましたので、最後くらいは、と思いまして・・・

我々保護者は、学生達とは別のホールに案内され

大きなモニターに映された式の様子を見ました。

学長のあいさつで心に残った言葉がありました。

アフリカのことわざらしいのですが

「もしあなたが急いで行きたいなら一人でいけ。

しかし、あなたが遠くへ行きたいなら一緒にいけ。」

簡単なことなら一人で出来ても

何か大きなことを成し遂げようと思ったら

一人では出来ないので仲間と共に協力し合え。

コミュニケーションの大切さを言ったことわざらしいです。

 

いよいよ娘も社会に飛び出す時が近づきました。

今は不安の方がかなり大きいようですが

早く仕事にも慣れて、学長の言うように

いい仲間をたくさん作って充実した時間を過ごしてもらいたいです

 

不動産売買専門(仲介・買取) ふじみ野市不動産センター

仕事のこと

今日は売却の事前相談会がありました。

数日前の申込みのメールを拝見して

見覚えのあるお名前だったので会員名簿を確認したら

10年ほど前にマイホームをお探しだったお客様で

結果的には他社の紹介した物件を購入することになり

その後、ご丁寧に挨拶に来て頂いたのを憶えていました。

それから10年が経ち、ご主人の勤務先やお嬢さんの学校の都合で

住み替えを検討されているとのことでした。

 

さっそく店で話しをお聞きした後に、査定のためにお宅に伺いました。

と、そこでちょうど中学校の卒業式を終えたお嬢さんが帰宅しました。

以前探していた時に「○○幼稚園に通いやすい場所」という条件でしたが

その時に幼稚園だった子が、もうすぐ高校生なんだと思ったら

「十年ひと昔」と言いますが、やはり流れた月日を感じましたね~

 

そして今回、私の事を憶えていてくれて

よく声を掛けて頂けたなぁと思ったら

ご主人曰く

「あの時には柴崎さんから買えませんでしたが

ブログは今でも良く見ているんです。

美味しいお店とか結構参考にして食べに行っています。」

とうれしい言葉が・・

最近ブログを書くうえで

お店の紹介や自分が何処に行ったなんていう話題は

お客様には興味ないだろうと勝手に思い

そのためにちょっとブログの手が止まっていたところがあるのですが

こんなふうにずっと見ていてくれる方もいて

それが声を掛けて頂けるキッカケにもなるんですね

もう少しブログに真剣に向かい合わなければ・・と感じました。

 

不動産売買専門(仲介・買取) ふじみ野市不動産センター

地域情報

当社近くのラーメン屋さん「陳」が先月で閉店してしまいました。

16年前の開業以来ずっと通い続けていたお店なので残念です。

ここの「五目ラーメン」は私の中では

好きなラーメンベスト3に入っていたのですが・・

ちなみに、
1位 一指禅の一指禅ラーメン
2位 麺道場のみそラーメン
3位 陳の五目ラーメン

だったのですが、そういう訳で現在3位が空位となっています(笑)

今日その跡店舗で開店の準備をしている方に話しかけたら

「私達のラーメン屋をオープンします」とよろしくお願いされました。

中国の方みたいでしたね。期待しましょう。

↓ ブログで紹介した頃

 

不動産売買専門(仲介・買取) ふじみ野市不動産センター