よもやま話

昨夜は成増でサラリーマン時代の先輩と一杯やりました

4、5年前に別の上司の定年祝いで顔は合わせましたが

サシで飲むのは何年ぶりでしょうか?

先週たまたま夢の中にその先輩が出てきて

急に懐かしくなり電話をしたのがキッカケでした。

この先輩は、私が入社した時の営業所の一つ上で私の教育係りでした。

帰りも同じ方向なので、よく仕事帰りに飲み歩いては

仕事の悩みやグチを聞いてもらっていました。

その先輩も何と来年で60歳の定年だそうです。

月日が経つのが本当に早いのを感じました

一番驚いたのは、二人の息子さんの仕事のことで、

上はテレビ業界に、下は何と歌舞伎役者を目指しているのだそうです。

二人とも親のようなバリバリのサラリーマン生活に水が合わない

と感じた上での選択だったようです。

昨日のニュースで「20代のサラリーマンの半分が転職を考えている」

という記事を見かけましたが

どうも終身雇用なんていう言葉は遥か昔のことで

今の若者は自由に自分の進む道や居場所を見つけているんですね。

 

そんな話や思い出話にすっかり花が咲き

二軒目に入った頃から徐々に記憶は薄れ(笑)

またも調子が悪い状態で朝を迎えてしまいました

反省

 

 不動産売買専門(仲介・買取) ふじみ野市不動産センター

よもやま話

朝早く起きてwowowを観られる妹のマンションに行ってきました。

 

もちろんテニスの歴史的瞬間を見るためです

 

それにしても大坂なおみは強いですね

 

あのセリーナを相手に完勝 まだ余裕があったようにも見えました。

 

他のグランドスラムも期待できるんじゃないでしょうか?

 

思わずあのCMを思い出してしまいました。

 

 

 

 

不動産売買専門(仲介・買取) ふじみ野市不動産センター