プライベート

先週は木曜に臨時休業をいただき

GoToトラベルを使って箱根と鎌倉へ行ってきました

初日は、朝6時に自宅を出発し

御殿場インター経由で仙石原のすすき草原を散策。

そこから芦ノ湖へ向かい

帰りは箱根駅伝の復路に沿って山を下りました。

車でも運転しにくい急激で長い下り坂

よくもこんなコースを走って上り下りが出来るものだと

感心してしまいました。

箱根湯本まで下ると

今回の目的地である「箱根湯寮」という日帰り温泉へ寄りました

森林浴を楽しみながらの温泉は格別な癒しの時間となりました。

そこから宿泊地である鎌倉へは

海に沿って西湘バイパスを走りました。

 

二日目は、ゆっくりホテルをチェックアウトした後

逗子マリーナへ行き、新しいお洒落なエリアを散策し

その後、江ノ島でお土産を買って帰路に就きました。

 

今回初めてGoToトラベルを利用して

お得感一杯で大満足でした

もっともっと利用したいと思うのですが

ここのところ、またコロナ感染者も増えてきたので

しばらくはジッと我慢ですね、残念です。

終息したら、また羽を伸ばして動き回りたいです。

 

地元での不動産売買なら ふじみ野市不動産センターへ!

 

仕事のこと

━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇事前相談会で聞かれたこと◇

   ~令和2年11月号~

━━━━━━━━━━━━━━━━━

当社で行っている事前相談会の中で、お客様から直接聞かれたことや

共通で疑問に思われていることを、極力分かりやすくコラムにまとめて

毎月定期的に掲載しています。不動産の売却や住み替えにお役立てください。

 

■先月の相談会で聞かれたこと■

━━━━━━━━━━━━━━━━━

Q 所有している不動産の相場を知るにはどうしたら良いですか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

■お答えした内容■

最近の不動産購入を考えている方は、「相場」についてインターネット等を

利用してとても良く研究し、業者よりも知っている感さえあります。

一昔前の物件案内では「この物件は相場に比べてどうですか?」という

質問を必ずされましたが、最近は聞かれることがほぼ無くなりました。

それに比べて、高齢者が多いせいか、売却を考えている方は相場に関して

少し淡白な人が多いように感じます。

 

不動産価格の基になる数字と言えば、路線価や公示価格を思い浮かべる方が

多いと思いますが、これらはあくまでも取引の目安や税金の計算のために

使用する指標であって、それらと実際に取引される価格はかなり違います。

 

やはり一番相場に近いとされるのは、実際にその物件の周辺で取引された

成約事例です。我々不動産業者は、任意ではありますが自社で取引した

価格の情報を業者共有のシステムへ登録し、お互いにその後の査定等に

活用出来るようにしています。

そう考えると、やはりそういうデータを基に算出する我々不動産業者の

査定額を参考にしてもらうことが、相場を知るには一番の近道であると思います。

 

ただし業者によっては、売主に気に入られて売却を依頼されることを目的に

相場よりも意図的に高い金額の査定をするケースがあります。

査定をしてもらい説明を受ける際には、必ずその数字の根拠を確認する必要が

あると思います。

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー 

 以上。参考にしてみてください (^^)v!

*なおバックナンバーは下記ページよりご覧ください

 売却に役立つ情報をたくさん掲載しています。

https://www.skfudousan.com/sell/consul_faq.html

 

 

 

地元での不動産売買なら ふじみ野市不動産センターへ!