両親は那須に50坪ほどの別荘地を所有しています。
出身が栃木県で愛着も相当なものがあるらしく
20年以上前に「将来、孫達のために山小屋でも建てよう」
と購入しておいたものです。
しかし、なかなか那須まで行く機会もなく
やがて山小屋の計画は頓挫し、結局は放置されたままになっていました。
両親も80歳を超え、身辺整理の一環なのか最近になって
「土地を見に行ってみたい」と言い出し始め
紅葉の季節を待って、昨日連れて行ってきました。
通勤ラッシュを避けて朝6時半には出発
特に道に迷わずに9時過ぎには現地に到着しました。
しかしそこは境界も分からないほど荒れていて
隣地に飛び出しているであろう木の枝や草を皆で少し整えました。
作業が終わった後は予め調べておいた
「ペニーレイン」という人気のカフェで朝食をとることに・・
この店はビートルズ一色に包まれた森の中のカフェで
併設されたパン屋は平日にも関わらず長蛇の列でした。
店内で流れる音楽もビートルズのヒット曲ばかりで
中学時代に大好きだった私にとっては、たまらない空間でした。
その後、那須高原展望台を目指し山の中のドライブを楽しみ
昼食には美味しい栃木牛をご馳走になり、帰路に就きました。
両親はコロナ禍でほとんど外出も無かったせいか
帰った後「楽しかった、いい冥途の土産だったよ」と冗談を交え
大変喜びながらも涙ぐんでいました。
年齢とこの先のことを考えると
もう二度と行けるかも分からず寂しいのだと思います。
そういえば別荘地を離れる時にも名残惜しそうでした。
とにかく、自分達もいいリフレッシュをしたうえ親孝行も出来て
一石二鳥の日帰り旅となりました。
(なお、紅葉にはまだ時期尚早でした)