最近の皇室では、秋篠宮眞子さまの婚約の話題で持ちきりですが
ネットでは以前から知られていた
皇太子妃 雅子さま、秋篠宮妃 紀子さまのこんな偶然をご存知でしょうか?
私は昨晩、初めて知って驚きました
オ ワ ダ マ サ コ
カ ワ シ マ キ コ
タスキがけ(ジグザグ)に読んでみてください
街の不動産屋が日常で感じた事や出来事を勝手気ままに書いてます!
最近の皇室では、秋篠宮眞子さまの婚約の話題で持ちきりですが
ネットでは以前から知られていた
皇太子妃 雅子さま、秋篠宮妃 紀子さまのこんな偶然をご存知でしょうか?
私は昨晩、初めて知って驚きました
オ ワ ダ マ サ コ
カ ワ シ マ キ コ
タスキがけ(ジグザグ)に読んでみてください
息子が望んでいた夏休み一ヶ月間の語学留学ですが
行くための費用を稼ぐために一生懸命アルバイトに励む姿を見て
ついつい私達も賛成し、先日正式に申し込みをしました。
往復のチケットは個人個人が準備するとのことで
私が手続きを手伝い、チケット代は出してやることにしました。
経済的に余裕が無い中で、出すことにしたのには理由があり
かれこれ25年ほど前の自分にさか上ります・・・
当時コンピュータ会社の営業だった私は、30歳を超えた頃
以前から夢見ていた海外を飛び回る「海外営業」を諦めきれずに
転職をすることにしました。
就活する中で、運よく海外営業として引き受けてくれる会社があり
ただ役員面接の中で「語学力がまったく足りない」ことを指摘され
「半年間語学留学をして最低限の会話力を身に付ける」という条件で
ニュージーランドへの留学も同時に決めました
しかし最後の最後に、新しい環境へ飛び込む勇気が湧かなくなり
結局は、内定した会社も語学留学も両方とも断念したという苦い経験があります
息子が小さい頃、将来語学留学にでも行って
自分が果たせなかったことを少しでも実現してほしい
そんな気持ちも持っていたからです
貴重な経験になると思うので、その後の人生に大いに活かしてほしいですね
↓ ところが、親の心 子知らず(笑)
三日間のGW休暇を頂き、本日から通常営業しています
今年も遠出をせずに、あっという間に終わってしまいました
一日目:家でゴロゴロし
二日目:高校野球準々決勝で上尾球場に
三日目:親族が集まりガーデンバーベキュー
こんな感じでした
そして先ほどお昼を食べに出掛けたら
上福岡の街が変化していました
まず、斜向かい交差点にお弁当屋がオープン
ここは、以前長い間ラーメン屋だった所で
その後、ホルモン屋~スマホ修理と次々に変わっています
上福岡の一等地だけあって
閉店してもすぐに次の店が入りますが
やっぱり家賃が高いんでしょうか?
またその隣のハリウッドレコード店が先月で閉店していました
張り紙がありましたが、50年以上も営業していたんですね
新河岸に住んでいた中学生の頃には、よく買いに来ていました
今でも「毎日夜遅くまで営業し頑張っているなぁ~」と思っていましたが
やはり時代の波なんでしょうか?
そんなこんなで、営業再開しましたので
よろしくお願いいたします