1月16日(土)
いよいよ今日と明日は大学のセンター試験。
我が家の息子は3科目なので今日だけ受験します。
場所は鶴ヶ島の東洋大学
朝起きてきた様子では、体調は万全(まずは何より)
と言いながらも、かなり不安そうな表情でした。
仕事しながらも一日中気になっていました
どうだったんでしょうか
夜に解答速報があり、自己採点の結果で大体の合否は分かるようですが・・
う~ん、重っ苦しい時間が続きます
(イメージ画像)
街の不動産屋が日常で感じた事や出来事を勝手気ままに書いてます!
1月16日(土)
いよいよ今日と明日は大学のセンター試験。
我が家の息子は3科目なので今日だけ受験します。
場所は鶴ヶ島の東洋大学
朝起きてきた様子では、体調は万全(まずは何より)
と言いながらも、かなり不安そうな表情でした。
仕事しながらも一日中気になっていました
どうだったんでしょうか
夜に解答速報があり、自己採点の結果で大体の合否は分かるようですが・・
う~ん、重っ苦しい時間が続きます
(イメージ画像)
1月11日(月)
今日はふじみ野市の成人式。
朝、着物姿の新成人が何人も店の前を通り会場に向かって行きました。
そして何を隠そう、我が娘も晴れて成人となりました
朝の暗いうちから美容院と着物の着付けに行くために
娘も妻もバタバタしており、私がいつも通りに起きていくと
忙しくてイライラした妻の口から
「まるで他人事だネ」のキツイ寝起きの一発が
ただ写真だけは数か月前に撮ってあったようですね。
わが娘ながら、まあまあといったところではないでしょうか
さらに昨夜は息子の大学入試の出願に遅くまで付き合わされました
新年早々、我が家はイベント目白押しです
1月9日(土)
先ほど息子が店のパソコンで大学受験の出願をしていました
今はどこもインターネットでの出願なんですね。
大学ごとに出願の方法も違うようですから
各大学のホームページとにらめっこしながら
慎重に進めなければなりません
今日は取りあえず1校だけ出したようですが
受験料が1校 35,000円。
全部で8つ位受けるそうなので
受験料だけで30万円ですかふぅ~
いよいよ来週末はセンター試験です。
我が家にとってこの1か月間は
重っ苦しい時間になること間違いなしです
早くどこかに引っかかってくれれば良いのですが