プライベート

ネットで中古の英会話教材を購入しました。

グアム島に行った影響か?新しいバイト仲間の影響か?

今まで野球ばかりで、あまりお勉強の方には興味を示さなかった息子から

急に「英会話を勉強したい」との驚きの発言があり

ちょうど私も、今年は何か新しいことにチャレンジしたいと思っていたので・・・

 

ホームページのプロフィールにも書いているように

私の夢は「バックパックを背負って世界中を旅すること

これまで、アメリカ・ヨーロッパ・南米・中近東・アフリカ諸国の約20か国を旅していますが

娘が生まれてからは中断しています 

もちろん、若い時に見ていた夢ではありますが

現在でも「いつかはまた再開できる」と信じながら毎日を過ごしています

それに向かっての一歩だと思うと、ちょっとワクワクしてきます

最初は無理せず、耳で慣れることから始めたいと思います。

 

上福岡駅・ふじみ野駅の不動産売買なら、ふじみ野市不動産センターへ

よもやま話

今日は成人式なんですね、朝から振袖姿の女性を見かけました。

もう35年も前の話ですか~

そう言えば成人式に写真なんて撮ったかな?と思い

アルバムを引っ張り出してみたら

ありました たった一枚ですが(もちろん中央後方) ↓

当時は新河岸に住んでいたので、式の場所は川越市民会館でした

大学2年生で青春の真っ只中

髪の毛もフサフサして若かったです 

しかも女性に囲まれて、最初で最後のモテ期?

しかし、もうすぐ3回目の成人式

子供達も手が掛からなくなってきましたし

仕事は仕事、遊びは遊びで切り分けながら

今年はちょっと、これからの楽しみを見つけていきたいですね

と、年頭に思いました。

 

上福岡駅・ふじみ野駅の不動産売買なら、ふじみ野市不動産センターへ

よもやま話

新年明けましておめでとうございます。

皆さんはどんな年末年始をお過ごしでしたか?

私はお正月に一杯やりながらテレビで箱根駅伝を観るのが

毎年の楽しみなのですが

今年は娘と息子の学校が揃って出場することもあり

初めて沿道での生応援に有楽町まで行ってきました

いたる所で各大学の熱の入った応援が繰り広げられ

ものすごい盛り上がりに感動し

お正月から学生達のエネルギーをもらって帰って来られました。

来年はぜひ大手町でゴールの瞬間と胴上げを見たいです

 

そして年末には、ホームページのリニューアルをしました。

今回は購入向けサイトをレスポンシブデザインという新しい技術を使って製作してもらい

スマホからも観やすいサイトに変更しました。

ただし肝心の物件情報については、利用している不動産ソフトに依存するため

まだスマホからは快適に観られませんが、5月には対応してもらえるようなので

それまで少々お待ちください。

当社は本日から新年の営業をスタートしました

今年も一日一日コツコツと努力を積み上げていく所存ですので

引き続きよろしくお願いいたします。

 

 

ふじみ野市での不動産の購入と売却なら ふじみ野市不動産センターへ

仕事のこと

年の瀬も押し迫ってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか?
 
早いもので、もうすぐ2016年も終わろうとしています。

今年も景気の良い話題は耳にするものの、まだまだ他人事のような・・

皆さんの会社やご家庭ではいかがでしょうか?

当社は今年も毎日コツコツ努力を重ねてきたつもりです。

そしてこの年末年始でホームページをリニューアルし

新しい年をスタートする予定です。

冬至が過ぎて、とても冬の寒さを感じるようになりました。

皆様も健康にくれぐれもご留意され、良い年をお迎えください。

そして、来年も当社をよろしくお願いいたします。

         ふじみ野市不動産センター 代表 柴崎正行

<冬季休暇のお知らせです>

12月28日(水)~1月3日(火)まで休業させていただきます。

1月4日(水)より通常営業いたします。

 

 

ふじみ野市での不動産の購入と売却なら ふじみ野市不動産センターへ

仕事のこと

昨日、和光市の土地の決済が無事終わりました。

 

売却を依頼されたのが4月下旬でしたから、8ケ月の時間がかかりました。

 

というのはこの土地が、斜面にあり前面道路幅が1.7mしかない

 

という特殊な事情だったためです。

 

4月に市役所で物件調査をしたところ、建物を建築する条件として

 

1. 敷地が300㎡超あるので開発許可が必要

 

2. 道路側を敷地後退(セットバック)して4m道路を造る
→「敷地が4m以上の道路に2m接していないと建築できない」という原則があります

 

3. 後退部分を敷地と分割してから市道として採納する
→採納とは無償で寄附するという意味です

 

という厳しい条件を出されました。

 

それでも魅力的な土地だったので、販売開始後1ケ月ほどで

 

アパート用地にしたいという買主が見つかりました。

 

しかし、大変だったのはそれからでした

 

買主が融資を受けるために上の条件をクリアしなければならず

 

買主主体でそれぞれの手続きを進めてもらったのですが

 

売主側でもいろいろ協力せざるをえない部分があり

 

役所相手でもあるので、なかなか思い通りには進みませんでした

 

当初、9月上旬の決済の予定が下旬に延期され

 

再度そこから3ケ月も延期されての昨日だったわけです。

 

私も売主の手前、ストレスを感じることも多かったのですが

 

こういう難しい商売を無事完了させることが出来たので

 

達成感とともに、今となってはいい経験だったかなぁ、と思います。

 

やれやれでした

 

ふじみ野市での不動産の購入と売却なら ふじみ野市不動産センターへ

プライベート

一昨日、息子が無事にグアム島の弾丸ツアーから帰りました

先日のブログで書いたように、滞在時間29時間の超忙しいスケジュール。

なのに、よりにもよって一日雨だったようです

夕方やっと上がり、我慢できずに初ビーチへ繰り出したそうですが

既に辺りは暗くなり始め

むなしくも男三人だけのプライベートビーチに 

それでも「楽しかった~」と帰って来ました

無事で何より

 ふじみ野市での不動産の購入と売却なら ふじみ野市不動産センターへ

よもやま話

メットライフ生命の斉藤さんから頂いたカレンダーの言葉。

 

かなしいきもち

くるしいいたみ

さびしいおもい

だけどぜんぶ

ひとにとって

たいせつなえいよう

 

長い人生、色々なことがありますが

その一つ一つが無駄ではないんですね

 

 

ふじみ野市での不動産の購入と売却なら ふじみ野市不動産センターへ

 

 

よもやま話

来週、息子が大学の仲間とグアム島に行くらしく (家族以外とは初)

ネットで安いツアーを見つけた、と張り切っています

しかし、本日旅程表を見てビックリ

12日 1:55 グアム着

13日 7:00 グアム発

印刷ミスか?強度の老眼か?と目を疑いましたが間違い無さそう

つまり、現地滞在時間は約29時間

空港との往復を考えるとほぼ丸一日

 

年末の忙しい時季とはいえ、こんな強行スケジュールで

帰国後にどんな感想を漏らすのでしょうか (苦笑)

(↑ イメージ)

 

ふじみ野市での不動産の購入と売却なら ふじみ野市不動産センターへ

地域情報

文京学院大学の向かいにあったYAMAHAの工場跡地ですが

しばらくそのまま放置されていたので  「何になるんだろう?」と思っていたら

3分の1が新築の住宅で、残りがケーズデンキになるんですね

来年の春でっかくオープンだそうです。

しばらくは車も混みそうですね。

 

ふじみ野市での不動産の購入と売却なら ふじみ野市不動産センターへ

仕事のこと

火曜日に東京都葛飾区の金町という所に行って来ました

昨年上福岡で土地の購入をお手伝いしたお客様のご実家が空家になっており

将来売却する時のために査定を依頼されたからです。

何度も電車で通過はしたことがありましたが

今回初めて葛飾区に足を踏み入れました

自分の中では下町のイメージだったので

狭い路地でちょっとゴチャゴチャした感じを持っていましたが

実際にはそんなことはなく、道も整備されてとても整然とした

きれいな街並みでした。

やっと建物を探し出し、外からキョロキョロ見ていたら

お隣のおばさんに睨まれてしまいました

怪しそうに見えたのでしょうか

週末には依頼者に報告に行ってくる予定です。

 

このように昨年から、少し遠い場所の売却相談を受ける機会が増えてきました

最近では、謄本・公図・測量図等の取引に必要な書類もネットで簡単に取得でき

事前調査をしてからレインズという業者間のシステムに登録をすれば

現地を良く知る各業者が希望のお客様を見つけてくれるという

ありがたい仕組みが出来上がっていますので

売却に関しては多少遠い場所でも仕事を請けることができます

当社売却サイト

そんな方がいらっしゃれば、ぜひご相談ください

 

ふじみ野市での不動産の購入と売却なら ふじみ野市不動産センターへ