よもやま話

昨夜は成増でサラリーマン時代の先輩と一杯やりました

4、5年前に別の上司の定年祝いで顔は合わせましたが

サシで飲むのは何年ぶりでしょうか?

先週たまたま夢の中にその先輩が出てきて

急に懐かしくなり電話をしたのがキッカケでした。

この先輩は、私が入社した時の営業所の一つ上で私の教育係りでした。

帰りも同じ方向なので、よく仕事帰りに飲み歩いては

仕事の悩みやグチを聞いてもらっていました。

その先輩も何と来年で60歳の定年だそうです。

月日が経つのが本当に早いのを感じました

一番驚いたのは、二人の息子さんの仕事のことで、

上はテレビ業界に、下は何と歌舞伎役者を目指しているのだそうです。

二人とも親のようなバリバリのサラリーマン生活に水が合わない

と感じた上での選択だったようです。

昨日のニュースで「20代のサラリーマンの半分が転職を考えている」

という記事を見かけましたが

どうも終身雇用なんていう言葉は遥か昔のことで

今の若者は自由に自分の進む道や居場所を見つけているんですね。

 

そんな話や思い出話にすっかり花が咲き

二軒目に入った頃から徐々に記憶は薄れ(笑)

またも調子が悪い状態で朝を迎えてしまいました

反省

 

 不動産売買専門(仲介・買取) ふじみ野市不動産センター

よもやま話

朝早く起きてwowowを観られる妹のマンションに行ってきました。

 

もちろんテニスの歴史的瞬間を見るためです

 

それにしても大坂なおみは強いですね

 

あのセリーナを相手に完勝 まだ余裕があったようにも見えました。

 

他のグランドスラムも期待できるんじゃないでしょうか?

 

思わずあのCMを思い出してしまいました。

 

 

 

 

不動産売買専門(仲介・買取) ふじみ野市不動産センター

よもやま話

とうとう夏の高校野球が終わってしまいました

今年は九回のドラマもたくさんあり、面白い試合が多かったと思います。

公立びいきの私にとっては金足農業の活躍も最高でした。

出場全56校のうち公立はたったの8校、しかも東日本では金足農業だけでしたから・・

良く決勝まで残ったと思います

そして毎年この決勝戦が終わると

夏の終わりも感じてしまうのは私だけでしょうか

ところで昨日は家族4人が揃ったので

八ヶ岳・清里へドライブに行って来ました

久しぶりの清里駅周辺は、

私の若かりし頃には第二の原宿などと言われ

タレントショップが並び一世風靡した街という想いがありますが

バブル崩壊後観光客も激減し

今ではかなり寂れてしまっていましたね

逆に、ヨーロッパの街並みを再現した「リゾナーレ八ヶ岳」や

標高1900mの天空カフェ「清里テラス」には人がたくさん出ていました。

時代の流れを感じました

その後、野辺山の市場で新鮮な野菜をたくさん買い込み帰路に就きました。

運転手が4人もいると、旅も楽チンですね

 

 不動産売買専門(仲介・買取) ふじみ野市不動産センター

よもやま話

4日間の夏季休暇が終わりました。

休みに入る前日、25年ぶりに大学時代の仲間と渋谷で再会しました

大学では7人のサークル仲間でいつも行動していましたが

私以外は全て地方出身者で、一人暮らしでしたので

飲む度にそれぞれの仲間のアパートを泊まり歩き

それはそれで、とても楽しい思い出なんですが

ほとんどがUターンしてしまったので

卒業してからは、なかなか会う機会もなく寂しいものです。

 

そんな中で故郷の宮崎にも帰らずに

東京の証券会社に就職した仲間がいました。

彼とは、就職してからしばらくは会っていましたが

やがて音信不通となり年賀状も途絶えていました。

先日のブログに書いた、宮崎で久しぶりに再会した

仲間から同郷の彼の連絡先が分かったので

さっそく電話をして飲むことになったわけです。

 

25年ぶりに会った彼は、電話では聞いていましたが

二度の大病を経験し、すっかりやせ細り杖をついて歩いていました。

話をじっくり聞いてみると

この25年の間、公私共に色々なことがあったようです。

最近5年間の半分は入退院を繰り返していたとのことで

本人は「罰(バチ)が当たった」と苦笑いしながら言っていました。

 

今となっては、若い頃のように飲んで飲んでバカして・・

とはいきませんが

同じ青春時代を共にした仲間と、たくさんの楽しかった思い出を

語りながら飲むお酒の味は格別でした

↓ 蓼科へドライブ旅行

↓ サークルの夏合宿

本日より営業を再開していますので

よろしくお願いいたします 

 

不動産売買専門(仲介・買取) ふじみ野市不動産センター

地域情報

二日間の上福岡七夕まつりが終わりました。

今朝には的屋さんも撤収し、道路のゴミもきれいになっていました。

しかし当店のシャッターに立小便をされていたので (誰だ~

暑い中デッキブラシで掃除をし、朝から大汗を掻いてしまいました

 

この祭りも年々盛り上がりに欠けてきている印象がしますね

商店街の竹飾りも激減していますし

朝霞の彩夏祭と重なっているからか?猛暑の影響か?

人出も減ってきている気がします。

 

しかし当店では、今年も夕方になって近所の仲間が集まり

開業当時に新築購入をお手伝いしたお客様も顔を出してくれたり

とても盛り上がっていました

気がついたら祭りもすっかりお開きになっていて

日付変更線もとっくに超えておりました

 

もう夏休みモードでお客様の動きもすっかり鈍くなっています。

お盆休みまであと一週間、今週は決済の予定もありますので

無事に終わらせて、お休みに入りたいと思います

 

不動産売買専門(仲介・買取) ふじみ野市不動産センター

 

 

 

仕事のこと

今日は朝から県庁に行って来ました

我々宅建業者は、国土交通大臣または県知事の

認可を受けて営業をしているため

5年ごとに業者免許の更新を行わなければなりません。

不動産業者が会社名を表示する際に併記される

「埼玉県(3)20018号」という番号がそれです。

これは当社の現在の番号ですが

今回の更新で(3)の数字が一つ増えて(4)となります

つまり更新後の当社の番号は、「埼玉県(4)20018号」となるわけです。

この更新手続きですが

同業の方なら痛いほど分かると思いますが、とても面倒くさい作業です。

たくさんの役所から書類を取得したり

写真を撮ったり

5年間の業績をまとめたり

書類への記入もたくさんあり・・

とにかく面倒なんです

こういう作業をする時に私は、

チェックされて、再提出や追加作業指示を

絶対に受けたくなく(もっと面倒に感じるので)

一度できれいに完了させたい性分なので

今回もかなり慎重に書類を作りました

それでも、最後に担当者が少し申し訳なさそうに

担当者 「最近写真にうるさくなりまして・・

      電話機の設置されている写真が必要なので後日送ってください。」

私    「何でやねん?(関西弁で言うと)

      という気分でしたが

まぁ、その程度で済んで良かったです

 

この夏はこの業者免許更新の他に

宅建取引士(5年ごと)と運転免許(3年ごと)も重なっています

とりあえず、一番引っ掛かっていたものは終わりましたので

早いうちに残りの二つを片付けたいです

 

 

不動産売買専門(仲介・買取) ふじみ野市不動産センター

プライベート

連休をいただき九州の大分と宮崎に行って来ました。

 

目的は、宮崎にUターンした大学時代の友人と一杯やること

 

別府での初の砂風呂 そしてリフレッシュです。

 

先ずは飛行機で大分に入りました

 

 

昼食を取りながら街をブラブラし、高速バスで宮崎へ

 

宮崎駅には19時の定刻通りに着きました。

 

 

そして友人との30年ぶりの再会久しぶり過ぎて、ちょっと感無量でしたね。

 

お互いに見た目も随分と変化していました

 

 

居酒屋に入るやいなや当時の思い出話しに花が咲きました。

 

でも不思議ですね、30年間忘れてかけていた出来事や人の名前が次々に思い出されます。

 

最近は物忘れが激しく、朝食べた物も忘れるというのに(笑)

 

青春時代の楽しかった思い出は、頭の隅っこにこびり付いているんでしょうね。

 

そして、調子に乗って2軒目~3軒目とハシゴし

 

ホテルにチェックインしたのは夜中の3時過ぎ

 

ここで見事に、翌朝の二日酔いが決定

 

そんな体調不十分な中、また高速バスに乗って大分に戻り今度は別府へ

 

 

そしてお目当ての竹瓦温泉へ直行。

 

 

しかし運悪く月に一度の砂の入れ替えで砂風呂は休み

 

仕方なく普通の風呂に入りました。

 

 

外観も館内も昭和初期のレトロな雰囲気を漂わせた

旅の思い出に残る温泉でした。

 

その後は、別府駅近くの店で大分名物のとり天をつまみに、しっかり迎え酒

 

 

旅を満喫したところで帰路に就きました。

 

いいリフレッシュとなりました

 

 

 

不動産売買専門(仲介・買取) ふじみ野市不動産センター

仕事のこと

昨日はこの異常な猛暑の中で

新築戸建の引渡し前の現地立会いがありました。

現地立会いというのは

引渡し前に、建物にキズや汚れが無いかを確認したり

ハウスメーカーから設備等の説明を受ける場です。

気になる箇所もほとんど無かったため

約30分程度で終わりましたが

それでも、お客様もメーカーの営業も私も、皆が汗ダクでした

契約から決済・引渡しまで一ヶ月間

その間、仲介業者としての作業がたくさんありますので

ここまでバタバタと走り続けてきましたが

ようやく全体の段取りも決まりました

後は、最後まで気を抜かずに慎重にこなすだけですね。

追記:いよいよ今晩はW杯の決勝ですね
    晩酌はほどほどにして、仮眠を取ってから観戦しようと思います

 

不動産売買専門(仲介・買取) ふじみ野市不動産センター

よもやま話

惜しかったですね~

 

もちろん観ました今朝のベルギー戦

 

まさかの2点を取ったところで

 

本気で勝ったと思いました

 

残り時間ばかり気にしながら観ていました。

 

そして追いつかれてからも

 

延長戦でどんなドラマがあるんだろう

 

とワクワクしながら観ていました。

 

なのに、なんとも呆気ない幕切れ

 

やっぱりベルギーは強かった。

 

 

 

でも今回の大会は日本中が盛り上がり

 

大いに夢を見させてもらえました

 

長友選手が言ったように

 

胸を張って帰って来てほしいですね。

 

まだまだ決勝トーナメントは続きますが

 

日本代表が敗れ去った今

 

これで一気に熱が冷めそうです

 

仕事に集中するとしますか。。。

 

 

 

 

 

 

不動産売買専門(仲介・買取) ふじみ野市不動産センター

よもやま話

もちろん観ました、昨夜のセネガル戦

 

よって、眠くて眠くてコックリしながら仕事をこなしています

 

今頃は、電車の中、車の中、公園、喫茶店などで

 

サボりながら居眠りしている人も多いのでしょう(笑)

 

私もサッカーは好きですが

 

熱狂的なファンにとってはこの一ヶ月はツラいでしょうね

 

くれぐれも体調管理に気をつけてください。

 

 

 

それにしても、大会前には監督の交代劇もあり

 

「おっさんジャパン」とか「史上最弱」などと好きなことを言われ

 

出発時の空港でも、見送りがとても少なかったらしいですが

 

大会が始まったと思ったら、どうしてどうして

 

世界の強豪にも全く怯まずエンジン全開で

 

結果、日本中がこのようなフィーバーの嵐です。

 

昨夜の各選手の表情を見ても

 

連敗していた練習試合の頃と比べて

 

明らかに自信に満ち溢れ集中力を感じます。

 

 

 

次の試合では、何とか引き分け以上に持ち込んで

 

この夢の続きを見たいですね~ 応援しましょう

 

いずれにしても

 

帰りの空港では凄いことになっているでしょう(苦笑)

 

 

 

 

不動産売買専門(仲介・買取) ふじみ野市不動産センター