仕事のこと

この度、富士見市内の中古戸建の売却をお手伝いしました

植松 弘美 様より「お客様の声」が届きました。

 

何はともあれ、柴崎さんの人柄です。

話をしていて嘘はないと感じる、まさしく ”正直不動産”だと思います。

ガツガツしてなく ”来る者は拒まず、去る者は追わず”的な所も

私達には心地良く、柴崎さんとのご縁があったこと、有難かったです。

これからも、不動産の事、わからない事があった時には教えて頂きたいです。

本当にありがとうございました。

 

 

<当社より>

知り合いの工務店さんからの紹介でした。

なかなか具体的な話が入らずに4か月が経った頃

建物をリフォームして住みたいという購入客がようやく見つかりました。

売主様は当初、ご実家を解体するつもりだったので

建物をそのまま使って頂けることをとても喜んで頂けました。

こちらこそ、ありがとうございました。

また何かお手伝い出来ることがあれば、いつでもお声を掛けてください。

 

 

*他にもたくさんのお声を頂いています→ お客様の声(売却のお手伝い)

 

 

 

不動産売買専門(仲介・買取) ふじみ野市不動産センター

プライベート

今日は亡き父の50回目の命日でした。

あの日から50年(半世紀)も経ったなんて

とても信じられません。

 

私が小学校を卒業したばかりの春休みでした。

その日は夕方6時から大好きだったウルトラセブン

の再放送を観ていました。

急に母に呼ばれて出掛けることになり

その行き先が川越の赤心堂病院であることを

知ったのは車の中でした。

 

病室に着くと、そこには顔に白い布を掛けられた

父の姿がありました。

前から病気で入院していることは知っていましたが

こんなことになるとは思ってもいなく

もう何が何だか分かりませんでした。

まだ小さい弟と妹はきょとんとしていましたが

やはり動揺しているように見えました。

 

毎年3月29日が近づくと

その時の情景がイヤでも頭に浮かんできてしまいます。

父が亡くなったのが39歳。

我々兄弟3人ともに、その年齢を遥かに超え

みんな健康で幸せに暮らしていることに感謝です。

 

この時期になると、いつも考えることですが

39年という短い時間しか与えられなかった父の分まで

私が少しでも長く満足な人生を歩んで行きたい。

今年も改めてそう思いました。

 

 

地元での不動産売買なら ふじみ野市不動産センターへ!

プライベート

ますます韓流ドラマにハマっている妻。

暇さえあれば観ています。

そんな中で強く勧められたのが

「マイディアミスター~私のおじさん~」というドラマ。

 

私はそれまで、韓流ドラマが日本のものに比べて

話しが長く、じれったいと聞いていたので

あまり乗り気ではありませんでしたが

物は試しと観てみることにしました。

 

ところが一度観始めてみると、どっぷりハマり込み

気がつくと全16話を観終わっていました(笑)

そして、恥ずかしながらその間に何度も涙しました。

 

このドラマは

毎日色々な悩みに耐えながら生きる普通のサラリーマンと

小さい時から不遇な環境で育ってきた女性が出会って

お互いに癒し合うという心温まるドラマなんですが

本当に心が温まる瞬間が何度もありました。

 

今度は妻と聖地巡礼を企画中です (笑笑)

 

 

 

地元での不動産売買なら ふじみ野市不動産センターへ!

仕事のこと

━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇事前相談会で聞かれたこと◇

━━━━━━━━━━━━━━━━━

当社で行っている事前相談会の中で、お客様から直接聞かれたことや

共通で疑問に思われていることを、極力分かりやすくコラムにまとめて

毎月定期的に掲載しています。不動産の売却や住み替えにお役立てください。

 

■先月の相談会で聞かれたこと■

━━━━━━━━━━━━━━━━━

Q リースバックを使って、まとまった資金を確保したいのだが

━━━━━━━━━━━━━━━━━

■お答えした内容■

事業に失敗し住宅ローンの返済が厳しくなり

将来の老後資金も心配なので

最近テレビCMで話題に上がっている「リースバック」という方法を使って

まとまった資金を確保したいというご相談でした。

 

確かに、最近色々な金融機関や不動産業者が

リースバックについて宣伝しているのを見る機会が多くなりました。

このリースバックというのは、自宅を売却すると同時に買主と賃貸借契約を結んで

その後は賃貸物件として住み続けることができる方法です。

また、契約に買い戻し特約を付けることで

将来買い戻すことも可能な場合があります。

 

この方法のメリットは

もちろんまとまった資金が確保できるという点が大きいですが

不動産売却によって資金を調達するので

受け取ったお金は自由に使えるというメリットもあります。

また、住み慣れた家に住み続けられ

面倒な引っ越し等をする必要もありません。

 

デメリットとしては

賃貸借契約を結んでいるため毎月の家賃を支払う必要があるという点です。

家賃が高すぎる場合や支払い期間が長すぎる場合は

将来的な負担が大きくなる可能性があります。

また家を売却する際に

通常に比べてかなり安い価格になってしまうケースが多いです。

 

いずれにしても

実際にリースバックを扱う業者と良く相談して具体的な数字を出してもらい

不利な条件で契約して後々後悔しないよう

情報を事前に集めておく必要があります。

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

以上。参考にしてみてください (^^)v!

*なおバックナンバーは下記ページよりご覧ください

売却に役立つ情報をたくさん掲載しています。

https://www.skfudousan.com/sell/consul_faq.html

 

地元での不動産売買なら ふじみ野市不動産センターへ!

よもやま話

残念でしたね、昨夜のアジアカップ準々決勝。

何とも言えない沈んだ気持ちで

朝を迎えた人も多いんじゃないでしょうか?

私も同様です(笑)

 

相手が優勝候補のイランだったので

簡単に行かないとは思っていましたが

最後まで日本の良さが出せないまま

終わってしまった感じです。

 

そして今回のアジアカップで改めて感じたのは

サッカーが世界中で人気のスポーツだということです。

アジア大会にも関わらず24か国も参加し

これだけ盛り上がるんですから。

もし野球だったら、せいぜい4、5か国位しか

参加できないと思います。

 

日本に限って言えば、サッカーと野球人気は半々

むしろ大谷人気もあって野球の方が高いのではないか?

と勝手に考えていますが

ネットで世界のスポーツの人気度を調べてみると

サッカーのファン数35億人に対して野球は5億人だそうで

雲泥の差があるんですね。

だからワールドカップは世界中で凄い盛り上がるんだと思います。

 

日本代表も次の2026年ワールドカップに向けて

今回の敗戦を力に変えて、絶対頑張ってほしいです!

 

 

地元での不動産売買なら ふじみ野市不動産センターへ!

プライベート

お正月の我が家での出来事ですが

昨年結婚した娘夫婦が年初の挨拶に来ました。

ちょうど近所の神社に初詣に出掛ける所で

古いお守りや絵馬を集めていました。

 

我が家では、年初に各自が絵馬に願い事を書くのですが

その時まで自分が何を書いたのか?みんな忘れていました。

 

すると、娘がこんな事を書いていたのが判明しました。

「○○(娘の現姓)として幸せに暮らせますように!」

まさに願い事が叶っているではないか!と大盛り上がり。

それを聞いて婿の方は少し照れくさそうでした。

 

娘は記念に、とその写真を残していたようです。

これからの長い夫婦生活の中で色々とあっても

それを見て何か感じるものがあればいいと思います。

 

やっぱり願い事は書いてみるものですね。

その後、神社でしっかり御礼を言って

古い絵馬を納めて来ました。

 

地元での不動産売買なら ふじみ野市不動産センターへ!

仕事のこと

この度、ふじみ野市内のマンションの売却をお手伝いしました

東 幹雄 様より「お客様の声」が届きました。

 

この度の売却にあたり、適性な評価額の設定をいただき

希望通りの時期に決裁をいただき、心から感謝申しあげます。

 

世間一般の不動産屋さんの、高価で早期に売却するという

広告・宣伝する様なイメージがありましたが

ふじみ野市不動産センター様は、その様なイメージとは真逆で

誠実な対応は信頼性を高く感じました。

 

特に定期的なきめ細かい販売状況報告は安心して

お任せすることができた一つです。

 

これからも、友人・知人にふじみ野市不動産センター様を

是非ご紹介したいと思っております。 平身低頭

 

<当社より>

当初に予想していたよりも、少し時間が掛かってしまいましたが

その分、ご希望に近い価格で売却できて良かったと思っています。

先日、お嬢様家族と同居されている新居へ伺いましたが

とてもお幸せそうで何よりです。

ずっとお元気でお過ごしください。

 

 

*他にもたくさんのお声を頂いています→ お客様の声(売却のお手伝い)

 

 

 

不動産売買専門(仲介・買取) ふじみ野市不動産センター

未分類

今日は早稲田の穴八幡宮へ行ってきました。

ここは商売繁盛にご利益があるとされる神社で

かれこれ10年以上、年末になると参拝しています。

 

今年は知人と紹介の方のお手伝いがとても多い年でした。

開業して21年が過ぎて

ようやくそういう案件が増えてきたのは、とてもありがたい事です。

 

私自身は来年も変わらずにマイペースながらも

一人でも多くの方のお役に立てるように頑張って行く所存です。

 

当社は、明日12/29(金)~1/3(水)まで冬季休暇を頂きます。

新年も引き続きよろしくお願いいたします。

良いお年をお迎えください!

 

 

地元での不動産売買なら ふじみ野市不動産センターへ!

仕事のこと

━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇事前相談会で聞かれたこと◇

━━━━━━━━━━━━━━━━━

当社で行っている事前相談会の中で、お客様から直接聞かれたことや

共通で疑問に思われていることを、極力分かりやすくコラムにまとめて

毎月定期的に掲載しています。不動産の売却や住み替えにお役立てください。

 

■先月の相談会で聞かれたこと■

━━━━━━━━━━━━━━━━━

Q 隣りの空き家の木の枝が伸びて越境しており、切除したいが

━━━━━━━━━━━━━━━━━

■お答えした内容■

最近このような「空き家の庭の木の枝が伸びて通行の妨げになったり

落ち葉や毛虫で困っている」という

隣家の方達の悩みを耳にすることが多くなりました。

 

従来の民法では「越境した木の根っこは切除できるものの

枝の場合は所有者に切ってもらわなければならない」と

ちょっと首を傾げたくなるようなものでした。

なので、このご相談者のように空き家で

しかも所有者が分からないような場合には

訴訟を起こさなければ解消できないようなケースさえありました。

 

しかし、今年の改正により次の3つのいずれかの場合に該当すれば

越境してきた枝を自分で切除することができるとされています。

その条件とは

(1)所有者に依頼したにも関わらず

相当の期間内(2週間程度と言われています)に切除してもらえない

(2)所有者を見つけられない

(3)急ぐ事情がある

です。

また、枝の切除のために必要な範囲内で

隣地に立ち入ることも許されるようになっています。

 

ただし、これらはあくまでも法律上のことであり

できればご近所トラブルは未然に防ぎたいものです。

なので空き家の所有者は維持管理をしっかりして

常に周辺の住民に気を配る必要があると思います。

でないと将来、もし空き家を売却することになった場合

ご近所トラブルを抱えていると色々な面で売却が進めにくくなり

結局自分に返ってきてしまいます。

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

以上。参考にしてみてください (^^)v!

*なおバックナンバーは下記ページよりご覧ください

売却に役立つ情報をたくさん掲載しています。

https://www.skfudousan.com/sell/consul_faq.html

 

地元での不動産売買なら ふじみ野市不動産センターへ!

プライベート

55型の新しいテレビを購入しました。

元々、我が家では電化製品、家具、車等々

あまり物には拘らない方なので

普段は慎ましい生活をしているのですが(笑)

最近になってテレビの調子が悪く

老眼のせいか、字も小さく見えにくくなってきたので

この際思い切って買おうということになりました。

 

ネットで調べてみると

最近のテレビは50型でも10万円以下で出ているようで

その位の予算のつもりで、さっそく電器屋に行ってみました。

売り場に行くと、たくさんの機種が並んでいて

値段もピンからキリなのに少々驚きました。

店員曰く「テレビの値段は正直なんですよ。」と

それぞれを比較しながら一通りの説明を聞きました。

確かに比べれば比べるほど良い物が欲しくなり

結局、当初の予算を遥かに超える機種を購入してしまいました。

 

先週納品があり、さっそくリビングに設置しました。

やはり店員の言った事はその通りで

思い切って買った甲斐があり、画像がキレイで迫力もあります。

テレビ番組の合い間に、私はYouTubeで海外旅行物を

妻はNetflixで韓流ドラマをそれぞれ楽しんでいます。

これで毎日の楽しみが一つ増えました。

ただ、今月のカード請求が心配ですが・・・

地元での不動産売買なら ふじみ野市不動産センターへ!