プライベート

大リーグの大谷選手が2度目のMVPを獲得しました。

今朝8時から、発表される様子をテレビ中継していて

すっかり見入ってしまい仕事に遅れそうでした(笑)

 

今シーズンの記録を見ても2位以下とはかなり差があり

下馬評でも獲得間違い無しとのことでしたが

その通りの結果でした。

前回は、人種差別の問題や米国人のやっかみ等が話題に上がり

一抹の不安もありましたが、もうそんな心配も要らないほど

米国内でも認めざるをえない存在になっているんでしょう。

これからも健康で一定の成績を残して行けば

毎年取り続けるような気さえします。

 

そして、この発表が終わると

次はどこのチームへ移籍するかに興味が移ります。

色々と報道はされていますが

私個人的には強いチームに行って

今度はワールドシリーズで活躍する姿を観たいです。

そして、日本から行きやすい場所のチームがいいです。

来年は、さらに日本人の現地応援も増えるでしょう。

今年東京ドームで初めての生応援はしましたが

やっぱり、本場米国で大リーグ観戦をしてみたいです。

 

 

 

地元での不動産売買なら ふじみ野市不動産センターへ!

プライベート

一昨日、サラリーマン時代の同期と

30数年ぶりに再会しました。

 

彼は入社した3年後には転職したので

その間に何度か呑みに行った程度の仲でした。

 

しかし最近になってFacebookで繋がり

コロナが落ち着いたら会おうと約束していて

それが今回の再会になりました。

 

正直言って、彼との思い出はあまり残っていないのですが

唯一、呑みに行った先で女の子の二人組に声を掛け

数日後に日光へ一緒にドライブに行った事があり

当然、今回その話題が持ち上がりました。

 

聴いてみると、その後も彼はその彼女を追いかけ

何度かデートを重ねたらしいのですが

結局は上手く続かなかったそうです。

 

そしてその後、別の女性と結婚した際に

運悪く、その時の写真が見つかってしまい

奥さんに破り捨てられたとのことでした(笑)

 

その写真を、まだ私が保管していることを伝えると

是非送ってほしいと頼まれ、再会を誓い別れました。

 

そして、我が家の納戸から引っ張り出した

昔のアルバムの中から、その写真が出て来て

早速LINEで送ったら、彼から大喜びの返信が来ました(笑)

 

そんなに深く付き合った仲ではありませんが

それでも、一時に同じ飯を食った仲間ですから

当時を思い出しながら、楽しい時間を過ごしました。

 

 

地元での不動産売買なら ふじみ野市不動産センターへ!

プライベート

昨日は早朝から娘の引っ越しを手伝いました。

既に先月入籍は済ませていたのですが

新居の手続きが遅れて、ようやくこの日を迎えました。

娘にとっては初めての親離れ。

マリッジブルー、そして愛犬との別れも重なり

ここ数日はメソメソしていることが多かったようです。

 

新居での荷物の整理や掃除のため

妻を残し私だけ帰宅しました。

自宅に戻り、いつも通り無邪気に喜ぶ愛犬を見た時に

「もう娘は嫁いだんだ」と改めて寂しさを感じました。

今までは、家の事は何もせずに自分の事ばかりで

その度に言い争いを繰り返した娘でしたが

初めてこの時に、嫁に出す父親の気持ちを味わったような気がします。

それと同時に、肩の荷がまた一つ下りて

気持ちが軽くなったのも事実ですが・・

 

最近の娘を見ていると、理想的な相手と出会って

毎日が充実し、とても幸せを感じているようです。

若い二人ですから、これから色々な事があるとは思いますが

力を合わせて充実した人生を送ってほしいです。

 

地元での不動産売買なら ふじみ野市不動産センターへ!

プライベート

最近テレビショッピングを大々的に行っている夢グループという会社があって

ショップ以外に、昭和のスター達を集めて全国で合同コンサートを開いています。

 

昨日は、キラリふじみがその会場で、仕事を抜け出して観てきました。

フィンガー5、ガロ、青い三角定規等々、青春時代を思い出す懐かしい歌手が16人出演し

当時のヒット曲を立て続けに歌ってくれました。

 

そして、今回私が一番楽しみにしていたのは、あべ静江さんでした。

49年前に亡くなった実父が、あべさんの大ファンで

いつも顔をデレデレさせながらテレビを観ていました(笑)

私も子供ながらに綺麗な人だなぁと感じていました。

 

その今は亡き父も、元気でいれば今年米寿の年。

あべ静江さんの歌を聴きながら、生前の父との思い出が頭をよぎり

つい目頭が熱くなってしまいました。

 

コンサート終了後にロビーでCDの即売会があり

あべ静江さんもいたので、しっかり直筆サイン入りのCDを購入し

「亡くなった親父が大ファンでした」と声を掛けてみたら

とても喜んで下さり一緒に写真を撮らせて頂きました。

そして、帰宅後に仏壇に購入したCDを供えてみました。

 

思いがけずに行ったコンサートでしたが

きっと父へのいい供養になったと思います。

 

 

 

地元での不動産売買なら ふじみ野市不動産センターへ!

プライベート

昨日の休みはモーレツに暑かったので

一日中、家に籠って野球観戦三昧でした。

 

先ずはずっと楽しみにしていた

大リーグのオールスター戦が朝からありました。

大谷選手は今回で3回目の出場ですが

とにかく存在感がありましたね!

間違いなく主役になっていました。

今年は移籍が濃厚と言われていますが

打席に立った際の地元ファンからの

「COME TO シアトル!」の大合唱にはびっくりしました。

移籍金が莫大で、獲れる球団は限られているでしょうが

あれだけラブコールを送られたら

大谷選手の気持ちも揺らぐのではないでしょうか?

とにかく、今年も大いに盛り上がったオールスター戦でした。

 

そして、並行しながら高校野球も観戦しました。

昨日は、川口市立VS上尾、西武台VS武南、山村VS川越東と

面白いカードが目白押し、もう一試合、もう一試合と

結局、終わった頃にはすっかり辺りが暗くなっていました(笑)

それなのに、その後もその流れで巨人戦まで観てしまいました。

これだけ一日中、野球観戦したのは記憶にありませんね。

 

それに、昼間からずっとチビチビやりながら観ていたので

夕食後には物凄い眠気が襲ってきて

早朝に気がついたら「散歩に行こう」と、わんこに起こされていました(笑)

 

 

地元での不動産売買なら ふじみ野市不動産センターへ!

 

プライベート

日曜の夜、家族4人で行きつけの居酒屋で解散会をしました。

解散会というと少し心配されてしまいますが

訳あって一度家に戻ってきた息子が

来週から再度、東京へ引っ越すことになり

また、娘の方もようやく引き受けてくれる人が見つかり㊗

夏には独立する予定だからです(パチパチ)

 

約25年間、4人で一緒に暮らしてきて

もちろん色々な思い出もたくさんありますし

最近は好き勝手な事ばかり言っている二人を

鬱陶しく思う瞬間も多々ありました。

いつか親離れ・子離れの時期が来るとは思いながらも

それがちょうど重なってしまい

喜ぶべき事なのでしょうが、同時に寂しさも感じます。

 

これで高齢の両親に、もしもの事でもあれば

ずっと6人で暮らしてきた二世帯住宅に

たった二人きりで残されることになってしまいます。

「そうしたら住まいはどうしよう?」などと

考えなければならない課題も出て来ています。

 

でもまぁ、あまり先を急がずに

まずは、二人を気持ちよく送り出そうと思います。

 

↓ 私の還暦祝いで

 

 

不動産売買専門(仲介・買取) ふじみ野市不動産センター

プライベート

3日間のGW休暇もあっという間に終わりました。

今年も特に遠出はせずに、家で朝から一杯やりながら

大リーグを観てチワワと戯れていました(笑)

 

ただ毎年恒例の庭でのバーベキューだけはやりました。

庭と言っても駐車スペースに2台の七輪を出して

それを囲んで、こじんまりとやる程度のものですが・・

 

バーベキューコンロと比べ七輪の場合は焼く面がとても小さいので

焼くのにとても忙しく、順番で少しずつ食べるのが精一杯で

大人7人、それぞれが腹を満たすまでには時間もかかります。

それでも、そうやってゆっくり味わいながら食べるのも

結構美味しかったりするものです。

 

それに、皆が集まってワイワイやりながら食べるのを

親がとても楽しみにしているので、親孝行の意味合いも大きいです。

最近はどこも出掛けないので、ちょっとした気分転換になったようで

「来年も元気でいて、バーベキューをやりたい」などと

とても嬉しそうにつぶやいていました。

高齢になればなるほど

親孝行をしようと思っても内容は限られてきてしまいますが

こんな些細なことでも喜んでもらえて良かったです。

 

本日から通常営業していますので

引き続きよろしくお願いいたします。

 

 

地元での不動産売買なら ふじみ野市不動産センターへ!

プライベート

昨夜は大学時代のバイト仲間三人で久しぶりに一杯やりました。

それぞれ大学は違いましたが

テレビ朝日で同時期にバイトをやっていた仲間です。

一人が秋田県へUターン就職したので

二人では何度か会ったものの、三人で会うのは30年ぶり。

仕事で東京に来るとの連絡があり急遽集まることになりました。

 

その秋田の彼は、当時アナウンサー志望で専門学校にも通っていました。

就職活動が始まった頃、それを知った局のアナウンサーに

原稿を読むのを聞いてもらっていました。

しかし「君はどうしても秋田弁が抜けず、声がこもってしまうね。

苦労するかもしれない。」と言われ落ち込んでいたのを覚えています。

結局はアナウンサーを諦め、地元の銀行に就職したのですが

そんなバイトでの出来事や三人で行ったヨーロッパでの思い出話で

大いに盛り上がり、時間があっと言う間に過ぎました。

 

私のその一年間はバイト三昧で経済的にも余裕があり

バイトが終わっては六本木界隈で夜遊びを繰り返していました。

しかし、それから既に40年の月日が経っています。

あんなに時間もお金も自由に出来た時代が懐かしいです(笑)

今考えると、私の青春のクライマックスだった気がします。

 

そして今、そんな楽しかった思い出に加え

それを語り合える友人がいることが何よりも嬉しいです。

お互いに元気で再会することを約束して、渋谷を後にしました。

 

↓卒業旅行でヨーロッパへ行った頃

↓40年後の現在

 

地元での不動産売買なら ふじみ野市不動産センターへ!

プライベート

先週、幼なじみが亡くなりました。

訃報を受けて、店を閉めてしばらく一人で泣きました。

 

その彼は私の一番古い友人で

小学二年生の時に池袋から新河岸に引っ越してきて

初日に一緒に下校して以来、ずっと繋がっていました。

中学、高校も一緒で、その後は別々の道を歩みましたが

それでもずっと関係は続いていました。

最近でも、毎年正月に上福岡で集まって新年会をしていました。

 

昨年の秋に急に調子を崩して入院したと聞いて

何度か見舞いに行っていましたが

年が明けてから見舞った際には

もう名前を何度呼んでも反応してくれませんでした。

 

ここ数年で友人を三人も失いました。

還暦を迎えて第二の人生をスタートした中

本来なら、その後半生を彩ってくれるはずの大事な友人が

次々にいなくなってしまい残念で仕方ありません。

短い人生を終えた三人の分まで

自分の納得できる人生を送りたいです。

 

 

地元での不動産売買なら ふじみ野市不動産センターへ!

プライベート

何が不満だったのか? 多くは語りませんでしたが

この度息子が転職しました。

そして今月末、赴任地である名古屋に引っ越す予定です。

一昨年、朝霞で一人暮らしをすると言って

しばらく離れてはいましたが→その時のブログ

その時は近いので何時でも会えるという軽い気持ちでした。

しかし今回はその時とは違い、本格的な親離れ・子離れとなりそうです。

 

先日、息子を溺愛する同居している私の母が

涙ながらに餞別を渡していました。

初めは「引っ越すと聞いて寿命が縮んだよ」

と冗談めかして言っていましたが

現実の瞬間が近づいてきて、寂しくて仕方ないのでしょう。

 

息子も25歳になりましたので

そろそろ独立して生きていく時期かなぁと思ってはいましたが

いざとなると寂しいものですね。

まぁ男ですから何とでもなるでしょう!

とにかく健康には気を付けて新天地で頑張ってほしいです。

 

 

地元での不動産売買なら ふじみ野市不動産センターへ!